Photographed by Yoshihiro Hirai(ヒライ ヨシヒロ)

ヒライ ヨシヒロが日々写真を中心に思ったことをつづるブログです。

これ買いました

iPhone15ProMaxをお得に買う方法を教えてもらった

iPhone15ProMaxが欲しい!しかし高い!! 今iPhone11Proを使っていて、そろそろ買い換えようと思い、iPhone15ProMaxをと思ったがかなり高い。なので少しでもお得に買う方法は無いかと色々調べた結果、友人がやっている方法を教えてもらった。 iPhone15ProMax…

Books & Coffee 谷中🔥TAKIBIで杉本博司と目の見えない白鳥さんとアートを見にいくの本を買ってきたお話

Books & Coffee 谷中TAKIBIへ行ってきたお話 Books & Coffee 谷中TAKIBI。このお店は以前一緒にお仕事をさせていただいていた安藤哲也さんが店長をされているシェア型書店(棚貸し本屋)。西日暮里に行った時に 「そういえば谷中に安藤さんが本屋作ったはず…

2023年上半期に買ったもの

2023年5月に買ったものとして書こうと思っていたけど、下書きに残りっぱなしになっていたので中身少し変えて2023年上半期に買ったものをここに記す。 2023年上半期に買った家電系 AZLA SednaEarfit MAX for AirPods Pro AirPods Pro 2 用 ケース 本革(2022年…

レトロゲームをYoutubeで配信してみたくてレトロフリークを購入してみた

人はなぜだか急にマイブームが訪れる。今回自分に来たのは『レトロゲームがやりたい!そして配信もしてみたい!』というもの。今回はYoutube配信も挑戦してみる。ただしこういうブームは一気に加熱して一気に冷める事が多い事も知っている。 なんでレトロゲ…

折りたたみ自転車ブロンプトンに乗るとお尻が痛かったけどBROOKS(ブルックス)のサドル買って解決!

自転車で長距離走るとお尻が痛くなってしまうというのは自転車乗りの永遠の課題だと思うのです。今回はブロンプトンのサドルを変えて劇的に改善をしたのでそのご紹介。 BROOKS(ブルックス)に変えから気がついたらお尻が痛くなくなっていた。 お尻が痛くな…

ブロンプトンの輪行は担ぐと重いから転がしたい!だから「ころがーる」を買った話

ブロンプトンはメチャクチャ重くて多分13kgくらい。 ブロンプトンの輪行は担ぐと重いから転がすためにころがーるを買ったお話!

2022年版 #今年買ってよかったもの 

2022年に買ってよかった物 今週のお題「買ってよかった2022」 2022年はあんまり買い物した記憶がないけど振り返るとそこそこ買ってた2022年。カテゴリをわけて書き出してみる。 ちなみに過去のはこちら 今年買って良かったもの2018年版 今年買って良かったも…

第4回ZINEフェスティバル #キチジン に行ってきた

吉祥寺パルコで定期的に開催されているZINEフェスティバル、キチジンに行ってきた。 なんだか看板がしっかりとしたものになってる。。。以前は文字だけだったような。。。 第4回のキチジンは過去最高に出店数も来訪者も多い気がする 15時頃に到着したが、そ…

ピントがずれたポートレート写真を#LuminarNeo のスーパーシャープAI機能で直してみた

写真撮った後にピント合わせ失敗した時に後で見返して「あー。。。」と思うことが誰しもあるはず! 絶妙にピントが合ってない。一番イヤなピントの外し方。。。 で、うーん、と思っていた時にそういえば写真のソフトウェアのLuminarを開発しているSkylumから…

ブロンプトンのかばんを簡単に外せるリリースストラップを購入

ブロンプトンのかばんを簡単に外せるリリースストラップを購入 ブロンプトンのカバンを取り外す時にレバーをひっぱるのがやりにくいなぁと思って探ていたら見つけたリリースストラップ。 ブロンプトン リリースストラップ ライトブルー ¥1,260(税込) 送料込…

高級折りたたみ自転車のブロンプトン(BROMPTON)を買いました!

そう。それは突然だった… タイレル買うって言ってんのになんでブロンプトンになったのか? FXαを試乗してみた感想 そしてブロンプトンを試乗してみた感想 もしかしてブロンプトンなら近所の自転車屋でも売ってるのではないか? その足で(チャリで)近所の行…

「SANKYO presents ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜」2日目に行ってきた。

マクロスΔのライブに「SANKYO presents ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜」2日目に行ってきた。 場所は幕張メッセ。記憶が正しければこんなに人が入るようなLiveに参加したのは2009/11/27に渋谷公会堂、渋谷C.C. Lemonホールで行われた「マクロス…

おっちょこちょいの自分が愛用しているカメラバッグ(リュック)をご紹介

そもそも何がおっちょこちょいかと言うと、カメラ入れたリュックのファスナーを良く閉め忘れるんです。 そうすると何が起きるかというと、立ちあがろうとした時にリュックからポロッではなく、ガシャーン!とレンズや本体を落とすんです。1度や2度ではなく何…

#チェキ を安く買いたい人は必見★富士フイルムのWONDER PHOTO SHOP(ワンダーフォトショップ)福袋がハズレなしで良かった!

青山に移転した富士フイルム直営写真店「WONDER PHOTO SHOP(ワンダーフォトショップ)に行ってチェキ本体とチェキフィルムが入ったお得な福袋買ってきました。

RF70-200 F4.0の軽さに惚れてCanon EOS R5買った

世界的な半導体不足はすべての事につながってきている そんな中、Canon EOS R5も品薄になるのではないか? 気がついたらこれを抱えておりました。 Canon EOS R5を買うきっかけになったのはRF70-200mm F4 L IS USMのコンパクトさと軽さ 我が家にCanon R5がや…

#今年買って良かったもの 2021年版

2021年買って良かった物 2021年も買って良かったものを書き出そうとしたのですが、2021年は想像より物を買っていなかった。あまり買わなかった2021年なのに、それでも買った物で良かったのはとても素晴らしい物のはずなのです。さて振り返ってみます。 2021…

最新のEOS R3にもある視線入力機能付きの一眼レフを550円で買ってみた!

EOS R3で久々の視線入力システムが実装される! 視線入力機能付きの一眼レフフィルムカメラEOS 5QDを購入! EOS 5QD、秋葉原のハードオフでお値段なんと税込550円で購入! Canon EOS R3の視線入力も大いに期待!だけども… EOS R3で久々の視線入力システムが…

チェキの電池用にBESTONの充電池と充電器BST-(CD643+CR2)を購入してみた

チェキとかに使われているCR2の電池を毎回買うのが嫌なのでCR2の充電池と充電器を買ったお話です。

#吉祥寺ZINEフェスティバル でZINE買ってきた! #キチジン

吉祥寺ZINEフェスティバルを知人の中西さんが主催しているということで、行くしか無い!という事で行ってきました。『あいもかわらず』 水野葵以さん&中川晃太さんと『海と玉ねぎ』 中島里菜さんの2作品購入しました!

3,000円のオールドレンズSuperTakumar 55mm f1.8 前期型でポートレート撮影してみたらこんな写真が撮れました(モデル:真野 未華さん)

オールドレンズの入門機として評判が高いSuperTakumar 55mm f1.8 前期型でポートレート撮影してみました。 しかもこのオールドレンズは3,000円!3,000円で買ったレンズで撮ったポートレートの実力を見よ!

カメラ関係や家電など今年 #買って良かった2020

2020年もあっという間に過ぎました。利用しているECサイトの購入履歴などを振り返ってみると今年はコロナも関係してか、購入したものが家の中で使うものが気持ち多かったかな?という印象でした。そこで #買って良かった2020 ということでカメラ関係や家電を…

2,200円で買った中古のフィルムカメラのCanon EOS Kiss 7で撮影してみた

実はCanon最後のフィルム一眼レフのCanon EOS Kiss 7を2,200円で購入しましたので撮ってみました!

【12/27追記】鬼滅の刃コラボチェキ確実にゲットするには?

鬼滅の刃コラボチェキの発売を発表。大人気の鬼滅の刃のコラボチェキを確実にゲットする方法は!

Lightroomや Photoshopの現像時のパラメーター調整が簡単になるガジェットTourBox

普段LightroomやPhotoshopでraw現像する際にパラメーターをどうやっていじっていますか? マウスでスライダーを少しづついじる マウスのホイール回す キーボードのカーソルで1クリックづつ動かす どれもこれじゃない感が満載のやり方です。それを解決してく…

【1,000円割引クーポンあり】話題のルミナー4(Luminar 4)でコスプレ写真をレタッチしてみた!ルミナー4(Luminar4)とコスプレ写真の相性は?

ルミナー4(Luminar 4)が気になる方は必見!話題のルミナー 4( Luminar 4)でコスプレ写真をレタッチしてみるとどうなるのか気になったのでやってみました。1,000円割引クーポンもありますよ!

写真家マーリア・シュヴァルボヴァーの新作写真集FUTURO RETRO日本語版購入

マーリア・シュヴァルボヴァーの新作写真集FUTURO RETRO日本語版が届きました。 前作Swimming Pool マーリア・シュヴァルボヴァーの新作写真集FUTURO RETRO日本語版は大きいのでネット注文がオススメ マーリア・シュヴァルボヴァーFUTURO RETRO公式サイト マ…

ヒライヨシヒロが2019年 #買ってよかったもの

2019年に買ったものを振り返る 2019年 #買ってよかったもの カメラ・写真関連編 写真集:Girl 奥山由之 カメラ:Leica Q2 カメラ:Canon RP 周辺機器:ProGrade Digital(プログレードデジタル) デュアルスロット CompactFlash/SD UHS-II カードリーダー USB 3.1 …

カメラはスズキでフィルム大量に購入

カメラはスズキでフィルムいっぱい購入してみた \SALE/Kodak GOLD200&カラープラス200を数量限定で10本パック 3680円で販売中。こちらはネットショップ限定セールです。GOLD200は残り僅かで終了ですー!▼ネットショップ▼https://t.co/rb5KbMj0Rf pic.twitt…

OLYMPUS PEN-FにオールドレンズのPENTAX SUPER TAKUMER55mm F1.8を付けて撮影した

OLYMPUS PEN-FにオールドレンズのPENTAX SUPER TAKUMAR 55mm F1.8(M42)を付けて撮影した 先日の代官山北村写真機店の閉店セールでレンズアダプターを買ったので、早速OLYMPUS PEN-Fにペンタックス スーパータクマー55mm F1.8を付けて撮ってきた。 www.yosh…

2018年に買って良かったものトップ5 アマチュアカメラマン編

お題「2018年を振り返る」 2018年買って良かった物トップ5! 2018年買って良かった物、第5位:吉田亮人写真集 The Absence of Two 吉田亮人さんの写真との出会いは2017年の京都グラフィー 2018年買って良かった物、第4位:BABY BABY / 川島 小鳥 2018年買っ…